カールの曲がった地平線

都内在住31歳の独身サラリーマンが、日々木工や読書、散歩などを楽しみつつ、いつか脱サラして小屋暮らしや旅暮らしをすることを夢見るブログ

思索

抽象と具象について~2つの反対向きの方法~

抽象・具象とは何なのか 「あの人の話は具体的で、様子がありありと目に浮かぶ」とか、「抽象的で何を意味しているのかまるで分からない」といったように、抽象的・具体的(具象的)という形容を自然にする。 しかしながら、この抽象的・具象的というやつは…

論理と本当のあいだ

hikaroon.hateblo.jp では、人間にとって感情が理性を統制する源であるという主張をしました。そう考えることが僕は好きだ。感情の方が根源的な資質だとするならば、なぜ後発の理性がそれを統制などできるのだろうか? このテーマは興味があり、大切だと思っ…

現実感について

ときどき現実感が薄れることがある。とくに心身的に弱っているときに多いのだが、頭ではこれ以外にどんな現実もないと分かりつつも、なんだかここが現実ではないようで、そして自分の存在が欠けているようで、周囲がぼんやりと感じられるのだ。 恋人にフラれ…

タイムカプセルを開けてきました

中学校を卒業するときに、校庭の隅にタイムカプセルを埋めた。卒業から15年経った30歳のときに、掘り起こすことになっていた。タイムカプセルのことは、卒業後もふと思い出しては、開封することへの期待と焦りを感じていた。焦り、それは成人が近づいてくる…

祖父を偲んで

先日祖父の七回忌が済んだ。集まったのは妻である祖母と子供3人、その配偶者、そして孫9人だった。晴天のすがすがしい日だった。墓参りをしながら、もう丸六年が経ったのかとしみじみと思った。あっという間だった。 そうして周囲を眺めると、母や叔父さん…

人間の理性と感情について

人間が他の動物と大きく異なっている点として、理性を持つことが挙げられる。 理性 感情に動かされたりしないで、論理的に考えをまとめたり、物事を判断したりする頭の働き。(辞書より) 人間以外の動物は本能のままに行動するが、人間においては本能や感情…

雑記~ショボくてもいいじゃない~

もうかれこれ一ヶ月もブログ更新していないなー。最近はなんだか思考がまとまらない。断片的には書きたいことがいくつかあるのだけど、それらを繋いでまとめていこうとしても、水がわずかに足りない蕎麦のようにこねてもこねても一向に繋がらない。 あるいは…

嫉妬しちゃうわ

こんにちは、Carlです。最近は仕事が忙しく、なかなか更新できません。もっとも、自分のペースで書けばいいのですが、時間が空くと何を書きたかったのかを忘れてしまうのは困りものです。たとえメモを残していても、ケロリと忘れてしまいます。メモからその…

『現代思想の冒険/竹田青嗣(ちくま学芸文庫)』

哲学に興味がおあり?(個人的な話) 僕は青年時代を通して哲学に興味がありませんでした。それどころか無意味だと思っていました。なぜなら、哲学は「人間とは何か」「死とは何か」といった答えの無さそうな問題を延々と考えて堂々巡りし、古代から一向に進…

2016年の指針

目標の善し悪し 目標を設定することは毒にも薬にもなります。目標があると達成しようと頑張れる一方で、あまりギリギリ目標を詰め過ぎるとそれに縛られて動けなくなるからです。目標は達成すべきミッションを提示するものなので、そのミッションをクリアして…