木材で本棚と机を自作します③
前回は地震のシミュレーションを行い、安全性を確かめつつ本棚のデザインを決めました。
hikaroon.hateblo.jp
机のデザイン
今回は机のデザインを決めます。机は本棚と違って倒れる心配があまりないのでシンプルに作ることにしました。4本の足を枠で囲んで天板を張っただけの簡単設計です。
上から見ると、ちょうど正方形を横に2つ並べたような形をしています。机の上で複数の作業ができるのがいいので、こんな横長の形にしてみました。
どんな木材を使うか?その性質
いつもは何も考えずツーバイ材(SPF材)で作るところですが、天板に杉の木目があったらなんだか素敵かなと思ったので、これを機に木の種類や性質を調べてみました。*1
名前 | 特徴 | 耐久性 | 価格 | 適所 |
---|---|---|---|---|
杉 | 独特の香りあり/木目が綺麗 | 軽い/やや柔らかい | 安価 | 柱、天井など |
檜 | 肌理が細かい/年輪がはっきりしていない | 乾燥性が良い/強度がある/耐朽性が高い | 少々高価 | 柱、土台など |
赤松 | 捩れ易い/ヤニが出る | 圧縮に対する強度あり | 安価 | 手の触れない所 |
調べれば調べるほど天板は杉材で作りたくなってきました。木目が綺麗だし軽いからです。そして足は丈夫な檜材で作りたいですねー。木枠も檜がいいけれど、赤松の方が安価なのでこちらにしようと思います。
最後に少し気になるのが、この机で一番長い部分である「机を横断している木枠の横柱」です。机に物を置いたときにはたして歪まないでしょうか?ここについては後で計算をしておいた方がよさそうです。